SUPPORTER

サポーター

第1回サポーターミーティング

2008年9月19日(金)第1回サポーターミーティング

9月19日(金)午後20時より、ホテル阪急エキスポパークにて約160名のサポーターの皆さんかご参加のもと「第1回ガンバ大阪 サポーターミーティング」を開催致しました。
サポーターの皆様からのご意見と、金森社長と桑原常務の話をご報告します。

13日名古屋戦における試合後のサポーター対応について謝罪

 桑原常務 

当日の運営の責任者として、電車がなくなるほど遅くまでサポーターを残し、騒ぎのため近隣住民に迷惑をかけ、遂には警察の出動まで受けたことに対し、ガンバ大阪の対応が十分でなかったことをお詫びします。

参加者からの意見・質問

サポーター対応について

  • 13日(土)の名古屋戦後にサポーターと何が起こったのか説明を。
  • 13日(土)に最後までいたが、最初の社長がいなかった時点で、ガンバから駆け引きが見えた。なので、改めて場を設けるといわれても信用できなかった。スタジアムや場外イベントなどハードは充実させてようとしているが、サポーターとの関係などソフトの部分が欠けている。選手についての情報がなく不信感を抱く。
  • 13日、スタジアムを後にしたあと、なぜ電話にでなかったのか?なぜかけ直さなかった
  • 8月神戸戦、応援がなかった。クラブとサポーターは一緒になってやらなければいけないはず。何があったのか?
  • 5月の浦和戦不祥事以降、クラブとサポーターの連携なく温度差感じる。情報もあるものもあれば、公開されていないものもあるのでは。
  • 登録サポーター制度についてその後どうなっているのか?また、個人情報の紛失されたときくが本当か?
  • 9/13の件は、なぜHPに掲載されないのか?これからすべてを公開してほしい。
  • 誰が悪いということではなく、9試合勝ちがない状況での名古屋戦。13日の不測の事態への対策はとっていたのか?今後もこのような状況がおこる可能性もある。ガンバの体制は?
  • サポーターについてどう思っているのか。社長にとって、サポーターとは何ですか?
  • 今回のサポーターとの件の発端は、勝てないこと。この場をもつことで13日のトラブルを終わりにするのか?定期的にこの場を持ってもらえるのか?
  • 馴染んでいたコールリーダーが代わって残念。BB東京の不祥事でBBの解散はなぜ?また、大黒選手の日本復帰する際になぜガンバは獲得しなかったのか?
  • Gマガジンでの社長インタビューを読み、期待感を持った。「クラブとサポーターは家族。応援してもらう人に向き合う」と言っておられるが、浦和戦以降、溝ができているのでは?
  • 安全で快適なスタジアム作りは最終的に何を目指しているのか?快適なスタジアムのためにはゴール裏の応援はいらないのか?
  • シリア出発時に関空にパトカー手配。サポーターを信頼していないのでは?
  • サポーターとファンとの違いは何?登録サポーターが今いないが、なぜ公募しない?
  • サッカーを教えているが、子供たちがゴール裏が恐いという。常勝クラブを目指すのか、勝てなくても地域に根ざしたクラブを目指すのか?
  • サポーターが興奮状態の時には対応しないというのはスポーツクラブ運営方法として間違いでは?

 金森社長 

  • サッカーの世界に入り、まだ間もないですが、サポーターとファンは同じだと捉えている。
  • 神戸戦での応援なしの試合に関しては、応援を楽しみに来られた他の観客の皆さん、そして選手に申し訳なく感じている。
  • 13日名古屋戦後についてのお詫びは、第3者に迷惑をかける行為に対してのもの。夜中に騒ぐ、水風船を投げる、そういうことをやっていてはサッカーが成り立たなくなる。シリア出発時の関空の警備についても、一般の空港利用者の方に迷惑をかけないための配慮であった。
  • スタジアムに非日常を求め応援をすることは構わない、しかし他の観客に迷惑や危害を加えることは絶対に許さない。
  • 今回、シリアでのガンバに声援を送る応援団は頼もしかった。しかしその中で罵倒している人がいたのは非常に悲しかった。どんな試合においても監督や選手が負けてもいいと思っているわけがない。絶対に勝ちたい。全部勝ちたい。そうやって戦っている。スポーツ選手が、これは勝つが、これは負けてもなんて器用なことできる訳がない。ただ、深みにはまりどうしようもないこともある。耐えた後のガンバに期待したい。
  • 今後はこのような意見を聞く場を4ヶ月に1回くらいは実施したいと思うが、試合会場での話し合いを持つことは考えていない。
  • どんな状況においても、アルコールが入っているときの話し合いには応じるつもりはない。しかし、サポーターが興奮して熱くなっているときに対応するかどうかは検討する。
  • HPについては、これからも情報公開していく。

 桑原常務 

皆さまの認識を変えていただきたいことは、5月17日以降、ガンバ大阪は警察庁から大変なチームだと見られているということ。吹田警察からも一般の方に被害がかかるようなことがないよう強く言われている。もはやガンバ大阪とサポーターとの問題ではなくなっている。世の中の問題となってしまっている。Jリーグからは、クラブがサポーターを管理しなさい、できないならリーグから去れ、に近いことまで言われている。登録サポーター制度に関しては様々な意見をうかがいながらやっているが進んでいないのが現状。いろいろな問題があるが、サポーターグループなのかサポーター連合なのか、いい方法を模索していきたい。公募なども含めて話し合いを継続する。決して門戸を閉じているわけではない。様々な意見をそれぞれ対応することは難しいので、1つの形にできるような大きなサポーターグループをどう作るか、皆さん方がどう作ってくれるか。13日に関してはこのようなサポータートラブルについての認識が甘い部分があったことをお詫びする。15日の関空の警備に関しては、吹田警察からの指導もあってのことであった。

チームについて

  • 10試合勝ちがなく、横パスも多い。もっと前に放り込んでほしい。今シーズンも何試合か見てるが勝てない。劣勢になる。
  • マグノ、水本、バレーが移籍。家長も抜けている。かなり重要な選手がシーズン中もしくは、シーズン前にチームを離れている。クラブはどのように考えるのか?次のシーズンも期待より不安のほうが大きい。助っ人のミネイロも助っ人なのにベンチにも入らない。ならば必要あるのか?せめてベンチに入る選手を補強するべきでは?
  • 今のガンバが置かれている状況、そしてその対応にサポーターとクラブに温度差があってはいけない。かなりチーム状況に危機感を持つ。今季の磐田や横浜FMが来季のガンバではないか。シーズン前、チームに合流できず、水本がフィットしなかったが、浦和は代表を拒否していたりする。代表については今後どう考えるのか?
  • 海外クラブがシーズン中に選手を獲得することへの対策はあるのか?
  • 西野監督の今後は?今季で7期目。リーグ、カップを獲ってもらって感謝しているが、10試合勝ちがない中、こういう成績が続けば、解任になってもおかしくないのでは?
  • ロニー選手の補強後、マスコミの報道にて社長が「今後の補強はない」コメントとした。今季はあきらめたのか?また、名古屋戦後の監督の白旗コメントについても、こんな発言をする監督に対して、戦略・選手起用についてクラブと監督・現場とのコミュニケーションが取れているのか?ガンバとしてこの状況に満足なのか?上を目指す気はあるのか?戦略もワンパターンに感じる。
  • Gマガジンで西野監督が「6~8月で方向性が見えてくる」とあったが、ACLだけが目標か?当初はすべて狙うと言っていた。降格も見える中、リーグ戦において、サポーター離れが心配。11/29の浦和戦で浦和が優勝、ガンバがJ2なんてことにならないよう、今、サポーターが言っている。
  • 助っ人補強はブラジル人路線。国内のブラジル人も獲得しているが限界では?今後の外国人補強についてのビジョンは?
  • 残り10試合で優勝するために何をするのか?

 金森社長 

  • クラブの監督やスタッフなどに関する人事権、選手起用や様々な戦略、経営については確固たる方針に基づいてやっているので、皆さんのご質問にお応えするつもりはないと理解して頂きたい。
  • 今日勝っても、次の試合は?負けたらJ2降格なのか?改めて「クラブは苦痛を売っている」ということを今日、感じました。今後10年において急速に伸びるであろうサッカー業界で激しい競争に生き残るには魅力がなければ生き残れない。魅力あるとは強いチームであること。その為にチームを強化し、観戦に来られるお客様にとって、楽しく安全安心なスタジアム作りを進めていく。チーム強化には資金がかかります。収入源は皆さんの入場料、それに伴う広告、グッズ販売などが比例して上がる。そこはスタジアムの規模によるものが大きいと考えています。その収入が多いチームはその費用を選手強化に充てている。ガンバも徹底的に選手強化を優先していくことを決定している。
  • 西野監督については、絶大な信頼をおいている。監督から7月末にガンバの現状を踏まえた上で、今年のリーグは混戦、8月末まで体制を整え9月からが勝負だと報告があった。社長と監督という立場はお互いに信用しないとやっていけない。西野監督は最高の日本人指導者だと思っている。
  • これまでの補強についても、もうこれ以上しないというのはルール上で期限があること。選手の補強については、アジア枠もあり、さらに中国や韓国アジアから選手を補強することも検討している。

その他

  • 新スタジアムについて、具体的にどうなっているのか聞きたい。
  • 遠藤選手、播戸選手が長期離脱。選手の健康管理はどうなっているのか?
  • ガンバはアカデミーが優れてるといわれているが、ここ数年トップへ上がった選手のレギュラー定着がない。本当にユースとトップチームの方針が同じ方向を向いているのか?
  • 株式発行はあるか?
  • トラブル発生時の報告体制は?
  • ガンバ大阪の強さ以外の魅力は何?
  • 埼玉スタジアムでアウェイ席(ガンバサポーターの席)に赤い服を着た人間がいることについて相手クラブに言わないのか?
  • 浦和サポーターがAホーム席のチケットを買ってAアウェイ席に入っていた。浦和戦のチケット販売方法についてはどう対応を?

 金森社長 

  • 浦和と新潟のように、スタジアムを楽しむストーリーを提供していきたい。長く懸案事項である新スタジアムの構想について、作るという意志は決定しているが、場所はエキスポランドを含め、まだ決まっていないのが現状。今後も皆さんにいろんな形で支援して頂きたい。
  • ユースに関しては人材を広く採りたい。海外遠征を増やし親善試合ではない真剣勝負の場で強化を図る。
  • 株式発行は考えてない。

 桑原常務 

  • 浦和の券売りについては確認する。問題があれば申し入れる。
  • 昨年浦和戦のホームでは、約300名、券面通り(Aホーム席)に入場をしないように対応した。今年の浦和戦については、ファンクラブ先行販売など、券売を工夫し大阪地域の方にたくさん来ていただきたい。

※個人情報については、9/22のニュースリリースにてご報告しております。

以上