
ガンバ大阪では、下記対象試合において、価格変動制「ダイナミックプライシング」によるチケット販売を実施いたします。
ダイナミックプライシングとは
「ダイナミックプライシング」とは、試合日程、席種、市況、天候、個人の嗜好などに関するビッグデータ分析を基に試合ごとの需要予測を行い、需要に応じたチケット価格の変更を自動的に行なうことで、ファンの皆様のニーズに応じた“適正価格” で販売を行う仕組みです。
2018シーズン、ガンバ大阪の試合では、チケットの高額転売行為により、本来適正価格で試合をご覧になりたい方がチケットを購入いただけない状況もございました。「ダイナミックプライシング」の導入により、需要に応じた"適正価格"でチケット販売を行い、不当な高額転売行為の抑止を目指してまいります。
ダイナミックプライシングによる販売では、ご購入いただくタイミングにより、価格が変動する可能性があります。チケットをご購入いただく際は、最新価格をご確認の上、お買い求めください。
なお価格設定は、過去のガンバ大阪の チケット販売実績と販売期間中の販売実績を基にダイナミックプラス株式会社の独自の価格算出技術を活用し行われます。
対象試合
対象席種
エキサイティングシート/カテゴリー1/カテゴリー2/カテゴリー3(メイン・バック)/カテゴリー4フロントビュー/カテゴリー4/カテゴリー4テーブルシート/カテゴリー5フロントビュー/カテゴリー5/カテゴリー6(上層・下層)/カテゴリー7/ガンバサポーターシート/Vシート60/ビジター自由席/ビジター指定席
※車椅子席は対象外となります。
※上記記載以外の企画チケット等も対象となる場合があります。
※駐車券は対象外となります。
「Vシートサイド」は全試合価格変動制「ダイナミックプライシング」で販売致します
対象席種
Vシートサイド
対象試合
明治安田生命J1リーグ・JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ ホームゲーム全試合
※JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフステージ・プライムステージ進出時等上記以外の試合は未定です。
ダイナミックプライシング適用価格での販売期間
一般発売日~試合前日23:59まで
※ファンクラブ先行販売は4,500円(税込)での一律価格での販売となります。
※当日券の販売はございません。
対象発売
ダイナミックプライシング対象発売
下記窓口での販売はダイナミックプライシング適用価格となり、価格が変動致します。
・ガンバチケット(Jリーグチケット)一般販売
・チケットぴあ(セブン‐イレブン店頭) 一般販売
・ガンバ大阪オフィシャルショップ「ブルスパジオ」店頭販売
ダイナミックプライシング対象外販売
下記窓口での販売は通常価格での販売となり、価格変動はありません。
・ガンバチケット[Jリーグチケット] ファンクラブ先行販売
・チケットぴあ(セブン‐イレブン店頭) ファンクラブ先行販売
・団体観戦、及びその他のキャンペーン販売
販売なし
ダイナミックプライシング対象試合は、下記窓口での販売はございません。
・チケットぴあ (WEBサイト・電話・ぴあ店舗店頭販売)
・ローソンチケット(WEBサイト・電話・ローソン店頭販売・ミニストップ店頭販売)
・セブンチケット (WEBサイト・セブン‐イレブン店頭販売)
当日券販売について
ダイナミックプライシング対象試合のスタジアムでの当日券販売も、変動価格で販売致します。
なお、ダイナミックプライシング対象試合は一般チケット(ファンクラブ招待チケット含む)のアップグレードサービスの実施はございません。ご購入されたお席でご観戦ください。
(年間席をお持ちのお客様は通常価格でのアップグレードのみ可能です。)
よくあるご質問(Q&A)
Q. 通常価格より安くなることはありますか?
A. はい。 販売状況や天候などの要因によって通常価格より低い価格設定となる場合もあれば通常価格より高い価格設定となる場合もございます。
Q. 自由席が指定席より高い料金になることはありますか?
A. はい。通常価格での席種価格の料金順から異なる販売となることがございます。
通常価格大人の場合「カテゴリー5(3,000円)」、「ガンバサポーターシート(2,500円)」で「カテゴリー5」の方が高い価格設定となっておりますが、ダイナミックプライシングでは例えば、「カテゴリー5(2,700円)」、「ガンバサポーターシート(2,900円)」のように「カテゴリー5」の方が「ガンバサポーターシート」より安くなることがございます。
Q. ガンバチケット(WEB)での購入においてコンビニ決済を選んだ場合のお支払金額はいくらになりますか?
A. お支払価格はチケットをガンバチケット(WEB)でご予約された時の価格が適用されます。
Q. 価格が変動することで、差額の支払や返金はありますか?
A. 後日価格が変動しても差額が請求されたり返金されたりすることはございません。
Q. 払戻しの金額はどうなりますか?
A. 試合が中止や順延になった場合に限り払戻を行う場合は、ご購入時のチケット価格が払戻となります。
Q. チケットの変更やキャンセルはできますか?
A. 通常の販売と同じく、チケット購入後の変更やキャンセルは行えません。
Q. 価格の変更はどのタイミングで行われますか?
A. 不定期で行われます。
※価格の変更は1日最大1回となります。
※1日に2回以上の変更はございません。
Q. 価格はどのようにして決まりますか?
A. 過去のガンバ大阪のチケット販売実績と販売期間中の販売実績および最新の販売状況を基にダイナミックプラス株式会社の独自の価格算出技術を活用し行われます。
Q. 「ビジター自由席」もダイナミックプライシングの対象ですか?
A. 「ビジター自由席」もダイナミックプライシングの対象となります。なお「ビジター自由席」は「ガンバサポーターシート」と同じ価格で変動します。
Q. 「小中高生」料金のチケットもダイナミックプライシングの対象ですか?
A. 「小中高生」料金の設定がある席種についても、他席種と同様にダイナミックプライシングの対象となります。
Q. スタジアムでの当日券販売の価格は定価ですか?
A. ダイナミックプライシングの対象となります。価格は試合当日、当日券売場にてご確認ください。
Q. 試合当日スタジアムでのアップグレードサービスの利用はできますか?
A. 試合当日、当日券売場でのアップグレードサービスの利用は出来ません。
※ファンクラブ招待特典(事前申込制)をご利用の方は、お申込み時に差額の300円をお支払い頂くことで、事前にカテゴリー7にアップグレードすることが可能です。また、年間席の方は、ダイナミックプライシング対象試合でも通常価格でのアップグレードが可能です。
Q. 年間席(年間パス・年間チケット)への影響はありますか?
A. 年間席(年間パス・年間チケット)への影響はございません。お持ちの年間席にてご観戦いただけます。
価格変動による差額の請求や返金はございません。
Q. ダイナミックプライシングはなぜ高額転売行為の抑止につながるのですか?
A. 適正価格と定価の差額が大きい場合、その差額で転売サイトを利用して儲ける行為におよぶことが可能ですが、主催者からの販売を適正価格とすることで、転売サイトで購入しても得をしにくい状態が作りだされることが期待できます。